安全を多方面から研究・考察
– 日本安全学教育研究会会員のみなさまへ –
新型コロナウイルス感染の脅威が収まらない今日この頃ですが
会員のみなさまはいかがお過ごしでしょうか。
新型コロナウイルス感染の件で、会員の皆様にお願いがあります。
研究会の会員には日本を代表するいろいろな分野の安全学の専門家がいらっしゃいます。
そこでお願いですが、
- 新型コロナウイルスの感染防止の対策で何か良い考えがありましたら教えてください。
- これから起こるであろう経済的リスクに関して対策があれば教えてください。
- 食料をはじめとする基礎的物資・サービスの供給について何か不安があれば教えてください。
- 医療の在り方について何か考えがあれば教えてください。
- 皆様の専門分野での新型コロナウイルス感染による心配ごとがあれば教えてください。
- ウイルス終息後に起こりうると想定されるリスクとその対策案について教えてください。
- 我が国のグローバル化の在り方について何か考えがあれば教えてください。
- 新型コロナウイルス感染が収まらない中で、もしいま心配されている地震等自然災害が発生した場合、どうしたら良いかの対策案があれば教えてください。
- その他、なんでも結構ですので、新型コロナウイルス感染関連でのことについて何かあれば教えてください。
会員の多くの皆様からのお知恵を拝借したいと思います。6月27日を締切りとし、ご連絡をお待ちしております。皆様から頂いた内容を事務局でまとめ、後日皆様にメールでお知らせします。
役員一同